株式投資とハンターカブの2つの「カブ」を中心にカレー、ドラマ、ランニング、旅行などを書き綴る横浜の税理士の雑記

税金、会計、融資、キャッシュフロー経営、クレド(経営理念)等に関する記事はこちら!

移動の足はクロスカブに決定! クロスカブ購入記

 
この記事を書いている人 - WRITER -

移動の足にクロスカブを購入しました。

%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%99

 

移動の足が欲しい

個人事業主になってからちょっとした移動が増えました。

行く場所が必ずしも駅から近いわけでなく、駅からバスなんてことも。
移動の足があれば便利だなあ、と感じるようになりました。

実は、6年位前にGIANTのESCAPEというクロスバイクを購入して、
しばらくは移動の足としていました。

ただ、クロスバイクはタイヤが細いからか、
縁石の高さを調整するプラスチックの縁石ブロックで何度か滑り転倒しました。

また、2年前の大晦日には、横道から出てきた車に突っ込まれて、
救急車で病院に搬送されるなんてこともありました、、、

幸い大怪我はしませんでしたが、クロスバイクにはだんだんと乗らなくなりました。
個人事業主はカラダが資本なので、無駄なケガはさけたいですし。

 

 さて、何にしようか?

なんとなく、事故ったあとのGIANTに乗る気がしません。

とはいえ、移動の足と言えば、まず思い浮かぶのは自転車。
というわけで、自転車屋に行ったり、ネット検索したりで物色しました。

そして候補になったのはビアンキのカメレオンテというクロスバイク。
GIANTを買った時にも「次はこれがいいなあ」と思ってたバイクです。

 

%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%ac%e3%82%aa%e3%83%b3
ただ、人気車種のため、あまり在庫がありません。
たとえビアンキショップに在庫があったとしても、乗って帰るのもなんだか大変そう。
というわけで、調べるにつれて物色意欲もだんだん失せました。

あと、そもそもの話、自転車で移動するのはそんなに好きじゃない、
という根本的な理由で自転車は選択肢から外れることに。

そうこうしているうちに思い浮かんだのは、夏に旅行した波照間島での出来事。
波照間島は小さな島なので、宿でママチャリを借りて島を移動しますが、
夏の暑い最中、必死にママチャリをこいでいる横を涼しい顔して
サクッとかわしてく原チャリの姿。

あ、原チャリいいかも。というわけで、原チャリを物色することに。

 

カブにもいろんな種類がある

原チャリと言って、まず思い浮かんだのはスーパーカブでした。
調べてみると、一口にカブと言っても種類があることがわかりました。

スーパーカブ50

50ccの業務用スーパーカブ。郵便局の赤い配達車はこれがベースらしい。
原付Ⅰ種免許(いわゆる、原付免許)が必要。2段階右折や30キロの速度制限あり。

スーパーカブプロ

スーパーカブ110

110ccの業務用スーパーカブ。
原付Ⅱ種甲が必要。2段階右折は不要。速度制限は60キロ。高速道路は乗れません。

リトルカブ

50ccの街乗り用のカブ。
通常のカブより一回り小さく、スタイリッシュ。
スーパーカブ50と同様、2段階右折や30キロの速度制限あり。

リトルカブ

 

燃費はどれもいいのですが、帯に短し襷に長し、といった感じ。
強いて言えば、中免を持っているので110ccがいいかな、と。

2012年頃までは、リトルカブような丸目ライトでカラフルなスーパーカブ110が
国内で生産されていたようですが、現状は中古しかなく、かつ、値上がり中。

どうしたもんじゃろのー、と悩んでいると、新たなカブがあることを発見!

 

クロスカブ

110ccのオフロード・街乗り用のカブ。
特徴はポップな色づかいと丸目ライト。
原付Ⅱ種甲なのでスーパーカブ110と基本は同じ。

クロスカブ

 

クロスカブに決定!

結果、丸目の旧型のスーパーカブ110とクロスカブの2択となりました。

丸目のカブは、基本4年落ち以上のため、傷んでいる感じの車が多く、
それでいて値段は高めなものが多かった印象です。

というわけで、クロスカブを購入することに決定しました。

 

むすび

そんな紆余曲折を経て、クロスカブを購入しました。

ホンダの二輪を扱っている店ならどこでも買えるのですが、
近くに店舗があったのでホンダドリームにて契約。

メンテナンスを自前で全部やる自信もないので、
面倒みてくれるだろうという意味あいもあります。

話し合いで納車は月末に。あー、待ち遠しいです。

 

 

【お知らせ】

齋藤泰行税理士事務所のWeb(ホームページ)はコチラ

https://saito-tax.com/

齋藤泰行税理士事務所のサービスメニューはコチラ

https://saito-tax.com/servicemenu/

税務顧問、税務調査、クラウド会計導入などのお問い合わせはコチラ

https://saito-tax.com/contact/

この記事を書いている人 - WRITER -

この記事を書いている人 - WRITER -


横浜の税理士。お金、投資、考え方だけでなく、国内旅行、海外旅行、クロスカブ、マラソン、トレラン、カレーなんかについても書いてます。会計、税金、融資等の本業に関する記事はコチラ

さいとうやすゆき

Copyright© カブカブ雑記 , 2016 All Rights Reserved.