株式投資とハンターカブの2つの「カブ」を中心にカレー、ドラマ、ランニング、旅行などを書き綴る横浜の税理士の雑記

税金、会計、融資、キャッシュフロー経営、クレド(経営理念)等に関する記事はこちら!

食べログ カレー百名店 東京2019

 
この記事を書いている人 - WRITER -

(Vol. 716/730)

 

食べログのカレー百名店
2019年版が発表されました。

 

先日、2018年版も
取り上げましたが
その最新版ですね。

食べログ カレー 百名店

 

2019年版からは
東京・EAST・WESTと
100店ごとが選ばれて
合計300店が選出されました。

 

去年までは全国で
100店舗でしたから、
その多くは東京のお店が
選出されていました。

 

その他のエリアでも
良いお店はたくさんある
でしょうから、
旅行や出張時のお楽しみが
増えますね。

 

というわけで、
今回は東京編を見ていきます。

カレー百名店東京2019

 

行ったことのある店

今回の東京のカレー百名店のうち
行ったことがあるのは
次のお店でした。

 

おススメのお店は、
赤字で記載しています。

 

・グルガオン(銀座一丁目)

・京橋屋カレー(銀座一丁目)

・ダバインディア(京橋)

・エリックサウス 八重洲店(東京)

・ナイルレストラン(東銀座)

・デリー銀座店(銀座)

・3丁目のカレー屋さん(宝町)

・ザ・カリ(新橋)

・ガネー舎(汐留駅)

・ニルワナム神谷町店(神谷町)

・ヘンドリクス・カリー・バー(国立競技場前)

・MOKUBAZA(北参道)

・みのりんご(原宿)

・メーヤウ(信濃町)

・curry草枕(新宿御苑前)

・ムーンボウ(南新宿)

・欧風カレーボンディ(神保町)

・エチオピア(神保町)

・パンチマハル(神保町)

・インドカレーカーマ(神保町)

・共栄堂(神保町)

・スープカレー屋鴻(神保町)

・カレーオリエンタルバル 桃の実(水道橋)

・カレーライス ディラン(新御茶ノ水)

・トプカ(淡路町)

・葡萄舎(神田)

・デリー上野店(上野広小路)

・かれーの店うどん(大崎広小路)

・イエローカンパニー(恵比寿)

・ムルギー(渋谷)

・カレーハウスチリチリ(渋谷)

・ネパリコ(渋谷)

・シバカリーワラ(三軒茶屋)

・タイカリーピキヌー(駒澤大学)

・砂の岬(桜新町)

・スパイスカフェ(押上)

・タンドールバル  カマルプール(木場)

・かえる食堂(要町)

・トマト(荻窪)

・リッチなカレーの店アサノ(町田)

 

というわけで、
東京百名店のうち
食べたことがある
お店は40店。
カバー率は40%ですね。

 

私の好きな店が
いくつか百名店入り
していました。

 

とりわけ、
パンチマハル、
エチオピア、
タイカリーピキヌー、
ムーンボウは
本当に好きなお店。
なんだか嬉しいですね。

 

行ってみたいお店

今回選ばれたお店のなかで
行ってみたい
気になるお店は次の17店です。

 

・SPICE CURRY 魯珈(大久保)
レトルトは食べたが、お店で食べたい

 

・コチンニヴァース(西新宿)
いつか、行きたいと思うも忘れがちな店。

 

・旧ヤム邸 シモキタ荘(下北沢)
大阪発信のスパイスカレー。
NHKの番組で見たので食べてみたい。

 

・Rojiura Curry SAMURAI 下北沢店(下北沢)
スープカレーの名店。食べてみたい。

 

・ムーナ(下北沢)
南インド料理が美味しいそう。

 

・ケニックカレー(神泉)
キーマカレーと魯肉飯のあいがけ
という魅力的なメニューを食べたい。

 

・ヨゴロウ(原宿)
独創的なカレーが魅力的。

 

・カリーアップ(北参道)
GHEEの流れを組む味。
懐かしいので一度食べておきたい。

 

・フジヤ(三越前)
ビーフカレーが美味しそう。
しかも良心的な価格。

 

・本石亭(三越前)
場所柄、雰囲気も良さげ。

 

・すぱいす(荻窪)
骨付きチキンカレーを食したい。

 

・ブラウニー(末広町)
牛すじカレーに興味あり。

 

・ビストロべっぴん舎(神保町)
薬膳カレーを一度食べてみたい

 

・とんかつ檍(あおき)のカレー屋
いっぺこっぺ(蒲田)
とにかくカツがうまそう

 

・カッチャルバッチャル(新大塚)
チーズクルチャがあるので
グルガオンの系譜だと思うが、
あの系統の美味しいお店は
とにかく行きたい。

 

・アジアカレーハウス(錦糸町)
猥雑な雰囲気がインドっぽい。
興味本位で行ってみたい。

 

・奥芝商店 八王子田代城(八王子)
むかし、一度訪れるも売り切れでした、、、

 

こうやって言語化すると
アンテナが立ちますからね。
いくつかには実際に
行くことができるでしょう。

 

むすび

2019カレー百名店の
東京編でした。

紹介されるお店も
かなり増えたので
全店制覇は大変ですが、
気になるお店から
行ってみたいですね。

 

次回は、
EASTを紹介します。

 

 

本日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました。

税理士 / キャッシュフローコーチ
齋藤泰行(さいとうやすゆき)
URL   :https://saito-tax.com/
メール:info@saito-tax.com

【お知らせ】

齋藤泰行税理士事務所のWeb(ホームページ)はコチラ

https://saito-tax.com/

齋藤泰行税理士事務所のサービスメニューはコチラ

https://saito-tax.com/servicemenu/

税務顧問、税務調査、クラウド会計導入などのお問い合わせはコチラ

https://saito-tax.com/contact/

この記事を書いている人 - WRITER -

この記事を書いている人 - WRITER -


横浜の税理士。お金、投資、考え方だけでなく、国内旅行、海外旅行、クロスカブ、マラソン、トレラン、カレーなんかについても書いてます。会計、税金、融資等の本業に関する記事はコチラ

さいとうやすゆき

Copyright© カブカブ雑記 , 2019 All Rights Reserved.