みをつくし料理帖 襖越しの再会が切ない

(Vol. 848/1000)
先週、先々週で
「みをつくし料理帖」の
スペシャルが放送されました。
それにしても、
NHKのドラマは
本当に質が高い。
「みをつくり料理帖」は
2017年に放送されていた
連続ドラマですが、
私はこのドラマが好きで
今回のスペシャルは
待望の続編でした。
このドラマは、
江戸時代の庶民の
「食」がひとつのテーマです。
毎回でてくる食べ物が
すべて美味しそう
なんですよね。
奇をてらったものではなく、
庶民が手に入るものを
創意工夫で美味しく提供する。
そんな料理人の
心意気がいいんです。
澪さんの料理、
本当に食べたくなるんですね。
また、
そういうテーマもありつつ
人間ドラマもいいんですよ。
女料理人として
支援してくれる人達との絆
ほのかに想いを寄せる武士や
澪に想いを寄せる医者との
恋愛模様
幼少時代に生き別れになった
幼馴染みとの再会
連ドラのその後を
スペシャルドラマでは
しっかりと描かれていました。
あらためて見ると、
俳優陣が豪華ですね。
やはり、主演の黒木華さんの
演技が素晴らしい。
華やかな美人さん
ではないですが、
演技力に引き込まれて
しまいますね。
とりわけ、
「小松原様とのお別れ」と
「あさひ太夫(幼馴染みの野江ちゃん)
との襖越しの再会」は
涙なしには見られません。
吉原遊郭でかむろが
澪をあさひ太夫のもとに
誘導するシーンは
まるで別世界。
こういうシーンが
安っぽくならないのは
さすがNHKですね。
まだ続きがありそうな
終わり方なので、
ぜひ続編を期待したい
ドラマです。
連続ドラマも再放送される
ようですので、
ぜひご覧くださいね。
本日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました。
税理士 / キャッシュフローコーチ
齋藤泰行(さいとうやすゆき)
URL :https://saito-tax.com/
メール:info@saito-tax.com
【お知らせ】
齋藤泰行税理士事務所のWeb(ホームページ)はコチラ
齋藤泰行税理士事務所のサービスメニューはコチラ
https://saito-tax.com/servicemenu/
税務顧問、税務調査、クラウド会計導入などのお問い合わせはコチラ