株式投資とハンターカブの2つの「カブ」を中心にカレー、ドラマ、ランニング、旅行などを書き綴る横浜の税理士の雑記

税金、会計、融資、キャッシュフロー経営、クレド(経営理念)等に関する記事はこちら!

「CT125 ハンターカブ」はどんな感じ?

 
この記事を書いている人 - WRITER -

(Vol. 1046/1096)

CT125 ハンターカブ、
とにかく最高です。

ついに「CT125 ハンターカブ」がリリース 

 

先日、納車されてから
機会があれば走っています。

 

ハンターカブの
ファーストインプレッション。

 

それは、「楽しい」です。

 

そう、運転していて
楽しいんですよね、
ハンターカブ。

 

なぜ、ハンターカブは
楽しいのか?

 

これは、前に乗っていた
クロスカブと比較すると
わかりやすいですね。

 


(ヤングマシンより https://young-machine.com/2020/03/28/86978/ )

 

私の乗っていたクロスカブは
一世代前ですが、
スペック的には
似たようなもんでしょう。

 

排気量がちがう

まずは、排気量ですね。

 

109cc → 124ccですから、
15cc(13.7%)のパワーアップ。

 

もう乗り味が全然ちがいます。

 

とくに、走り出しと
坂道が快適ですね。

 

ハンターカブに乗る前は
クロスカブで
満足していました。

 

でも、いまは
もうクロスカブには
戻れませんね。

 

それでいて、カブの良さ。
「トコトコ感」は
失われていません。

 

なんてバランスの良いバイク
なんでしょうか?

 

ブレーキも安定

ブレーキの性能アップも
見逃せません。

 

ディスクブレーキ(前後)
ABS(前輪のみ)も
いいですね。

 

ブレーキの効きがいいと
安心してバイクに乗れますから。

 

ライディングポジション

シートは若干高いです。

 

だから、楽なポジションを
維持して乗れます。

 

クロスカブに比べて、
楽ちんな姿勢で
乗れるのではないでしょうか?

 

この辺りは好みの部分も
ありますけど。

 

ガソリンタンクも重要だ

地味に嬉しいのは、
ガソリンタンクの容量です。

 

4.3L → 5.3Lですから、
1Lの容量増加。

 

ハンターカブは1Lで60キロ位
走ります。これは大きいですね。

 

ガソリンスタンド、
行くの面倒くさいですから。

 

なんやかんやで「見た目」

あと、単純にカッコイイ。

 

詰まるところ、
ここになるわけです(笑)

 

ハンターカブ、
単純にカッコイイんですよね。

 

デザイン、アップマフラー、
エンブレムなど、
こだわりを感じます。

 

昨秋のモーターショーで発表した
プロトタイプで心を奪われた。

 

でも「商品化したら、
だいぶ変わるのだろうな」
なんて思っていたんです。

 

けれど、ホンダさん、
すごいです。さすがです。

 

細かいところまで手を抜かず、
こだわりの商品を作り上げました。

 

本当に「ハンターカブ」を
大好きな人達が
製作に関わったんでしょうね。

 

 

むすび

「カブ」は「ホンダ」の原点です。

 

そして、このハンターカブで
ものづくりに対する
ホンダの心意気を知り、
ホンダのことが
大好きになりました。

 

これで値段は、
34万1,000円 → 44万円ですから、
その差はたった10万円。

 

クロスカブには
クロスカブの良さがありますが、
ハンターカブの魅力・性能を考えると
この10万円差は「安い」
と思いますが、
どうでしょうか?

 

さて、私は以前クロスカブは
近場で乗ることが多かったです。

 

正直、クロスカブで
「遠出はしんどいなあ」
と感じていたからです。

 

でも、ハンターカブなら、
むしろ「遠出したいなあ」
という心境です。

 

「さて、どこに行こうかしら?」
そんな気持ちになるくらい
乗っていて楽しい、ハンターカブって。

 

こんなに楽しい買い物
をしたのって、
いつ以来ぶりかな?
覚えていないな。

 

というわけで、このブログでも、
ちょこちょこハンターカブに
ついて触れていきます。

 

ご興味ある方は、
ぜひホンダドリームなんかに
お問い合わせてしてみてください。

 

ハンターカブ仲間に
なりましょう!

 

本日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました。

税理士 / キャッシュフローコーチ
齋藤泰行(さいとうやすゆき)
URL   :https://saito-tax.com/

【お知らせ】

齋藤泰行税理士事務所のWeb(ホームページ)はコチラ

https://saito-tax.com/

齋藤泰行税理士事務所のサービスメニューはコチラ

https://saito-tax.com/servicemenu/

税務顧問、税務調査、クラウド会計導入などのお問い合わせはコチラ

https://saito-tax.com/contact/

この記事を書いている人 - WRITER -

この記事を書いている人 - WRITER -


横浜の税理士。お金、投資、考え方だけでなく、国内旅行、海外旅行、クロスカブ、マラソン、トレラン、カレーなんかについても書いてます。会計、税金、融資等の本業に関する記事はコチラ

さいとうやすゆき

Copyright© カブカブ雑記 , 2020 All Rights Reserved.