モスタル、美しい橋、DON’T FORGET ’93
ドゥブロヴニクからバスでボスニア・ヘルツェゴビナのモスタル(Mostar)に向かいました。Webでちらっと見かけた写真が気になり、実際にこの目で見たくなったからでした。
モスタルの象徴、スタリ・モスト(”古い橋”という意味)
モスタルとは
モスタルは、ボスニア・ヘルツェゴビナの南部にある世界遺産の街です。街がオスマントルコの支配時に拡大したため、特に旧市街はイスタンブールのようなオリエンタルな雰囲気が漂っています。
モスタルを語るうえで決して避けて通れないのは、ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争のことです。ボスニア・ヘルツェゴビナはユーゴスラビアから独立宣言をしますが、モスタルは1992年から1993年にかけてボスニア・ヘルツェゴビナ紛争の舞台となりました。
紛争中、数千人の犠牲者をだし、またモスタルの街の象徴であるスタリ・モストをはじめ、修道院、大聖堂、モスク、図書館等が大量破壊され、甚大な被害を受けました。
ユーゴスラビア紛争が終結する1995年以後から各国の支援によって、次第に街は復興され、2005年の世界遺産登録以後はボスニア・ヘルツェゴビナの観光名所となり今に至ります。
ちなみに、復興されたスタリ・モストのたもとには、当時のことを風化させないように”DON’T FORGET ’93″というモニュメントがあります。あまり大きくないので、訪れた際はお見逃しのないように。
“DON’T FORGET ’93”
街には墓地がいくつもあり、生存期間が”19xx〜1993″となっている無数の墓標があった。合掌。
街を走るバス そのほとんどは日本から寄附された車体
モスタルへのアクセス
ドゥブロヴニクからモスタルはバスで約4時間です。料金は片道KN107(約2,000円、2015年9月)でした。
さらば、ドゥブロヴニクの旧市街
フェリーターミナルとバスターミナルの間にKONZUM(スーパーマーケット)がある
サラエボ行きのバスで途中下車
バスの左側に座るとアドリア海が楽しめる!
牡蠣の養殖が盛ん(日本の牡蠣の方が美味しいけどね)
パスポートコントロール経て国境を越えると盆地が続く
モスタルのバスターミナル 隣は鉄道の駅
バスのチケット売り場 着いたら目的地へのバスの時間を確認すべし!(ルートはドゥブロヴニクに戻るか、サラエボに行くか、スプリットに行くか、の3つだと思います)
モスタルを散策
バス停から1kmほど歩くと旧市街 石畳の模様がキレイ
旧市街には土産物屋が並ぶ
しばらく進むとスタリ・モストが見えてくる
スタリ・モスト
銅細工が安い €2で買ったピアスのお土産が好評でしたw(€を使えるかは店による)
スタリ・モストを渡る
橋のうえからの景色
下から見たスタリ・モスト
€25払うと飛び込む地元の人が何人かいる
飛び込みは”技術”ではなく”気合”と”金への執着心”www
街の外れからのスタリ・モスト
カフェの壁にも”DON’T FORGET ’93”
夕暮れのスタリ・モスト
夕暮れの旧市街
夕暮れの街並
ヨーロピアンはなぜか外で食べたがる
夜のスタリ・モスト
むすび
モスタルは旧市街の街並とスタリ・モストが見所です。小さな街ですが、歴史的な背景を考えたうえで訪れると味わい深い街です。
ただ、逆に言えば、上記以外にあまり見るところはなく、早足ならば20〜30分で見終わってしまうでしょう。モスタルはツアーの一環として立ち寄る観光客が多く、すこし滞在してご飯を食べて次に行く、みたいな感じが多いように感じました。
そういう意味で、クロアチアを個人旅行する人が行くには少々敷居が高い場所かもしれません(単純に往復8時間かかりますし)。それでも、もし興味があるのなら、ドゥブロヴニクからの日帰りツアーを利用するのが良いかもしれません。その場合は”海外旅行”なのでくれぐれもパスポートをお忘れなく!
ちなみに、私はモスタルからスプリットという港町に行きました。バスは(確か)午前と夜中の2便しかなく、仕方なく夜中発の便を利用しました、、、スーパーやカフェでさんざん時間を潰したあと、バス停付近でKarlovackoというレモンビール(2本)飲みながらバスを待ったのでした。
そして、ぶっ飛ばしたバスは朝3時にスプリットに到着。こんな時間にフェリーターミナルに放りだされたのでした、、、
Today’s Word (No.13)
<noun>
a structure built over a river, road etc that allows people or vehicles to cross from one side to the other.
何という言葉を説明しているのでしょうか?答えは【編集後記】の下。
ーーーーーーーーーー
【編集後記】
昨日は、雨が降る前にインターバル走をやりました。1km(早く)→0.2km(Jog)を6セット走るのですが、辛いのなんの、、、負荷が高いポイント練習は大変ですが、効果は高いらしいので週1回がんばってみます。
**********
【Today’s Word】
A : bridge
“something that provides a connection between two things”という意味で”架け橋”という比喩的な使い方も見かけますね。
ーーーーーーーーーー
【お知らせ】
齋藤泰行税理士事務所のWeb(ホームページ)はコチラ
齋藤泰行税理士事務所のサービスメニューはコチラ
https://saito-tax.com/servicemenu/
税務顧問、税務調査、クラウド会計導入などのお問い合わせはコチラ